お急ぎ転送の際に、毎回異なる宛先を指定したいですか?転送先を複数設定する方法について紹介します。
定期配送やお急ぎ配送で利用する住所を複数登録する方法についてご紹介します。
右上、アイコンをクリックして「組織設定」をクリックします。
チーム設定を開きます。
転送先を追加したいチームの設定を開きます。
*転送先はチームに紐付きます。各チームごとに設定することができます。
「定期転送先」のラベルが付いた転送先の「編集」をクリックします。編集画面が開くので、修正をし、保存を押すと完了します。
続いて「転送先設定」を開き、右上「転送先を作成」から追加します。
作成モーダルが開くので、必要な事項を入力して作成します。
- ラベル名:転送先を選択するときに出てくる名前です。社内で分かりやすい名前を設定してください。
- 宛名:送り状の宛名になる名前です。個人名ならず、部署名、会社名などでも問題ありません。
- 住所:この住所情報は管理者・チームフルアクセス以外には分からないようになっています。